平成19年6月2日
天白でぃぷり会員の皆様へ
                           天白でぃぷり(防災ボランティアグループ)
                                   代表者   田中 由幸
天白でぃぷり「総会」及び「学習会」のご案内
拝啓 初夏の候、ますますご健勝のこととお慶びもうしあげます。
   防災ボランティアグループ「天白でぃぷり」が設立され4年目を迎える事ができました。
  これもひとえにみなさまの多大なるご協力のお陰と感謝しております。地域の防災活動は、
  皆様との日ごろからの協力体制が欠かせないと考えております。
   さて、下記のとおり総会を開催いたしますので、万障お繰り合わせの上ご出席ください
  ますようお願い申し上げます。
敬具
記
日時:平成19年6月24日(日)
午前10時〜 総会
午前10時30分〜 第1回天白でぃぷり学習会
講演:「能登半島地震の被災の報告と今後の展望」
講師:NPO法人レスキューストックヤード 松田 曜子
学習会では、石川県のと半島地震の現地の状況報告と復興に向けての
展望について、現地で活動を行ったレスキューストックヤードによる講演会
を行います。総会に引き続きご参加ください。会場:天白生涯学習センター 視聴覚室
※お手数ですが、出欠を6月15日(金)までに同封のはがきにご記入の上ご返信ください。
              問い合わせ先:天白でぃぷり事務局(天白区社会福祉協議会内)
                        担当:名畑 TEL809−5550 FAX809−5551