6.消火器などの備え
◎"いざという時"のために消火器や消火用水のほか、消火に役立つものをふだんから用意し、備えておきましょう。
例えば……
●懐中電灯・消火器を備える
●消火用三角バケツの用意
●ふろには水をはっておく
●床に飛散したガラスによるケガなどを防ぐため、厚手のスリッパや運動ぐつなどを用意する
6.Preparing extinguishers.
◎Prepare extinguishers, water for extin-guishing fires, and related equipment to counter unexpected earthquakes and fires.
As in the illustrations below, for example...
●Flashlight and extinguisher
●Triangular bucket containing water
●Filling bathtub with water
●Slippers and sneakers wfth thick soles to pre-vent injuries due to broken glass on the floor
消火用具は使いやすいところに置こう。
Extinguishers should be put in easy-to-use places where they can easily be reached.
※ 装飾のページには日本語・英語のほかにハングル・北京語・ポルトガル語があります。
このページは財団法人消防科学総合センター「地震に自信を」から転載しています
「制作:財団法人消防科学総合センター 監修:総務省消防庁防災課」
「この冊子は、(財)日本宝くじ協会の助成を受けて作成されたものです。」
前へ戻る
次へ進む
地震に自信をに戻る